2013.10.11
                    【グッズ】箸とパンツの物語
                                        
                    
	 
	皆様こんばんは。
	もう明日から三連休です。
	三連休最終日
10月14日の18時で事前通販受付終了ということで、ここで再度、グッズの話をしたいと
	思います。(=宣伝をしたいと思います。)
	 
	今回は、DearBoyたちに、モテ男子の手練手管を伝授するイベントということで、
	グッズも「モテ男」「モテる」というコンセプトで製作しました。
	 
	神谷さんは、「エコな男はモテる」→「エコ箸を作りたい」ということで打合せスタート。
	そして、やはり、神谷さんプロデュースグッズでは定番のにゃーさん(猫)も取り込みましょうということで、
	神谷さんが番組台本の空いたスペースに描いてくれたラフデザインをもとに、猫の肉球がついたエコ箸=「ネコ箸」となりました。
	 
	小野君は「ケツが堅い?鍛えているからな」でおなじみの小野君ということで(?)
	・・・というわけでもなく、小野君から、「パンツ作りましょう!パンツ!パンツいいと思うんです」
	という熱心かつ積極的な提案のもと、BoyもGirlも履けるユニセックスなボクサーパンツを作ろうということになりました。
	 
	最初、小野デザイナーのスタジオに残していったラフデザインだと、ウェストに「ONODY WILD」と書いている以外は
	ケツの部分に「○」印が入っているだけ(小野デザイナー曰く「Oバック(オーバック)です。」)というきわめてシンプルなものだでした。しかし、打合せを重ねるうちにやはり「D」、「DGS」もおしゃれにパンツのデザインの中に盛り込みましょうと
	いうことで現在公開しているような基本デザインに落ち着きました。
	そして、ベースの色をどうしましょうと言うところで打合せが時間切れとなり、
	小野君的には、「黒」か「グレー」か、あと「パープル」がいいかもというところで、
	最終的に、まとまらないまま、ラジオの収録を迎えました。
	 
	収録中、その話になり、神谷さんから、「もうここで決めようぜ」と言われた小野君は、
	(1)チャコールグレーがいいのではないかという神谷さん&諏訪さんの意見
	(2)黒がいいのではないかという僕の意見
	(3)チャコールグレーか黒かなーというDGS関係者(女性)の意見を踏まえつつ、
	しばし、小首をかしげた後、あたりを見回して一言
	 
	小野君「むら・・・さきかな?(^D^)紫。」
	 
	全員:「ないないないないないないないないないない!!!!!!」
	 
	 
	スタジオの中と外に衝撃が走る中、小野君プロデュースグッズではありますがなんとか思い直してもらい、
	結局、僕も一票を投じた黒に決まったのでした。
	 
	 
	 
	そんなこんなのドッタバッタした経緯を踏まえて、10月5日のラジオ放送終了後、
	DearBoy祭公式サイトには、無事、DearBoy祭グッズの画像が公開されたのですが、
	 
	 
	 
	なんでやねん!
	 
	・・・まー、収録後にも色々あったってことです。
	 
	ひとつ言える事は、小野君が、DearBoyそして、DearGirlのために、とても真剣に考えた結果ということです。
	よりよいモノを作ろうと。。。
	小野君の真剣な検討のその先に、しましまパンツが、ぶら下がっていたということです。。。
	 
	でも、手前味噌ですが、そんな試行錯誤を繰り返したおかげで、ボクサーパンツは、とってもよい仕上がりになりそうです。
	堂々と皆さんに履かせられます。
	これ履いて、三郷に集合!これ履いて、全国の映画館に集合!
	 
	 
	というわけで、皆々様、神谷浩史プロデュースネコ箸、
	そして、小野大輔プロデュースこだわりのONO-D WILDしましまボクサーパンツを、
	是非、お買い上げよろしくお願いします!!!!
	 
	 
	過去を振り返ってみると同じものを二度作ることはないDGSですので、
	箸とかパンツが手に入るのは今回だけかと思います。
	あとで、後悔のないよう、より確実に入手できるタイミング(事前通販)でのご購入よろしくお頼み申し上げます。
	 
	超!A&Gショップでの事前通販の締切は、10月14日(月)18時です!
	 
	 
	内P
	 
	 
	おまけ <フル装備をした屈強なDearBoy戦士イメージ図>・・・※これは、ダメな例です。もう一枚履くべきものを履いて集合!